メニュー

歯の治療 -Q&A

全般

歯科にはどれくらいの頻度で検診を受ければ良いのですか?

幼児は3ヶ月、小児は4ヶ月、大人は半年に1度です。しかし、メンテナンスでは1~2ヶ月に1度の割合が良いでしょう。

通院できない(足が悪い要介護者など)場合はどうしたら良いのでしょうか?

当院では状況に応じて在宅治療なども行っています。お問い合わせください。

痛くなくても歯科に行った方がいいのですか?

昔は痛みなどで来院される方がほとんどでしたが、今は治療よりも予防に重点をおき、早期発見、早期治療に努め、必要な所を治療します。その方が短期に無痛で治療することができるからです。

痛くない治療は可能ですか?

昔はメスで切ったり、注射そのものが痛かったのですが、今はレーザーを使用したり、無痛麻酔の技術でほとんど痛くありません。

口臭が気になるのですが?

まずは原因が歯周病からのものかを判断し、そうであれば口臭治療を行います。場合によっては3日間の飲み薬と歯ブラシで治ります。

歯周病は治りますか?

残念ながら完治はしません。歯周病は感染症です。ですから進行を遅らせたり、改善することは可能です。もちろん無痛で治療も可能です。

矯正はいつ頃から始めるのが良いですか?また、大人でもできるのですか?

お子様の乳歯から始める場合や歯周病で移動した歯を戻す場合など様々な年齢に応じて行ないます。

咬み合わせと肩こりって関係あるんですか?

咬み合わせが悪いと肩こり、腰痛、頭痛の原因にもなります。

親知らずは虫歯も無いのになぜ痛くなるんですか?

親知らずの萌出時期は20~30才と遅く、その頃には顎骨や歯肉が完成されていますので、固くなってしまい、萌出を困難にしているからです。

インプラントはどれくらいもつのですか?手術の時に全身麻酔は必要ですか?

残念ながら一生、絶対にもちますとはいえません。ただ、メンテナンスをしっかりしていれば長期的に良好な予後を保つことが出来ます。麻酔はほとんどが局所麻酔で行ないます。笑気ガスを併用しています。まれですが、特殊な症例で全身麻酔を行なう場合もあります。

義歯を入れていると痛くなってくるのはなぜですか?

義歯は粘膜で支えている部分が多く、粘膜がやせたりすると不適合になるからです。

小児

フッ素は毎日塗った方が良いですか?

低濃度であれば毎日が良いでしょう。歯垢(プラーク)を柔らかくし、分解する力もあります。歯面の表面にプラークの付着を防ぎます。

乳歯の検診はどれくらいの間隔で受けていれば良いのですか?

乳歯は虫歯の進行が早いので、2~3ヶ月に1度が安心でしょう。

乳歯がまだあるのに、下から永久歯が生えてきたのですが抜いた方が良いでしょうか?

動いているだけでは抜歯を行なわない時もありますが、永久歯の萌出を妨げるようなケースは抜歯をおすすめします。

PMTC

痛くないですか?

痛くありません。むしろ爽快感と快適性が生まれるでしょう。

虫歯や歯周病は治りますか?

残念ながら治りません。しかし、予防の効果はあります。

年齢はいつがいいですか?

年齢によって早すぎ遅すぎはありません。いつから始めても効果はあります。

どの位の間隔で行うのですか?

各々の状態によって異なりますが、1~2ヶ月に1度でいいでしょう。

歯は白くなりますか?

本来の色が取り戻せます。審美性を求めるならホワイトニングがあります。

ホワイトニング

歯が黄色いのですが白くなりますか?

歯面研磨などで汚れを落とすと白い歯になります。ホワイトニングをすればもっと白くなります。歯本来の白い歯の色を取り戻せます。

着色は取れますか?

歯面研磨やPMTCでほとんどが取れます。

ホワイトニングをすると歯がしみるのですか?

知覚過敏症が出る場合がありますが、2、3日で治る場合が多いです。

ホワイトニングはすぐに白くなるのですか?

ホワイトニングの各種セットにより白さを実感していただく速さは変わります。多くの方が2,3回のホームホワイトニングを行って、白さを実感されています。

虫歯

なぜ、虫歯になるのですか?

虫歯は感染症です。その証拠に、生後すぐの赤ちゃんには虫歯菌がありません。食事の時、スプーンなどでの口渡しで母親からの垂直感染によって虫歯がうつることがあります。

歯がしみるのですが、虫歯ですか?

虫歯でしみる時もありますが、知覚過敏症の場合もあります。また、過咬合(外傷性咬合)から起こる場合もあります。

歯が黒いのは虫歯ですか?

黒いからといって決して虫歯とはいいきれません。着色の場合やプラスチックのレジン着色、変色も考えられます。

細菌は目に見えますか?

位相差顕微鏡で歯周病菌のカンジタ菌やトレポネーマなど色々と見る事が出来ます。

プラークコントロール

うがいだけで汚れは取れるのですか?

うがいだけでは約3%しか汚れは取れません。

糸ようじ(デンタルフロス)は使うべきですか?

歯ブラシだけでは歯の隣接面はきれいにできませんので、やはり必要でしょう。

歯ブラシをすると出血するのはなぜですか?

歯周炎、歯肉炎にかかると歯ブラシの弱い力でも出血してしまいます。

歯のお掃除ってどのくらいでするのが良いですか?

歯石除去は最低4~6ヶ月に1度、PMTCは1~2ヶ月に1度程度が必要でしょう。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME